あれでんぱ。だいありーあねっくすほんかん

ここはあれでんぱ。だいありー(http://d.hatena.ne.jp/actypio/)の別館です。短文ネタの実験場。思ったことを思ったままに。独り言です。

2009年メロンブックスの旅 第2回

祝、熊本店開店! そんなこんなで1月に続いて、メロンブックスを巡る冒険。ポイント交換景品のご当地めろんキーホルダーをゲットするために、鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷを利用し、3日4日と名古屋、静岡、横浜、大宮、秋葉原、新潟、高崎、秋葉原(通販*1)駆けずり回ってきました。ついでに漏れてたうらバン!の聖地に行ってみたりも。とりあえず画像だけ↓ 近日中にさらに追加します(最終追加しました10月10日)。

*1:めろん受け取り

2009年メロンブックスの旅 その2 2日目

  • 12階スポーツジム テンション上がる下がるのコーナー
    • 作者さんが捕捉してくれた テンション上がる

風上先生ありがとうございます定吉七番。

5階美少女家電売り場でございます (マジキューコミックス)

5階美少女家電売り場でございます (マジキューコミックス)

というわけで2日目は予定通り新潟方面へ。8月末の訪問からまだ1ヶ月なのに、再び訪れるとは思っていませんでした。
いろいろ長いので続きを読む記法でどぞ↓ ごっちゃになってて重いかも。

メロブの旅 新潟編

2009年メロンブックスの旅 1日目から続き
ということで、新宿23時10分発のムーンライトえちごに揺られ、4時51分新潟駅到着。降り立つ越後の風はひんやりしており、思わず身震い。長袖着てきて助かった。これでも乗務員さんたちは「今日は暖かいですね」なんて会話してたり。
それはさておき、メロンブックス新潟店の開店まで6時間あるので、前回確認できなかったうらバン!の聖地や新潟交通電車線廃線跡きたぐに号乗車、そして万代シテイバスセンターのみかづきでハル君も絶賛のホワイトイタリアンを食しつつ、13時半頃肝心の同店舗が入居する新潟オタクビルへ。
今回もご当地めろんキーホルダー交換のみ。新潟店は米処めろん。秋田の某キャラに勝るとも劣らないかあいさ。
お隣のらしんばんで男性向け中古同人誌を漁って、気になった本を2冊ゲット。らしんばんはどこのお店もレジが1台しかないのがネックよね。200円本が充実、東方本多し。




メロブの旅 高崎編

新潟14時00分発の快速くびき野2号新井行きで、信越本線を長岡へ。乗り継ぎ時間を利用し、駅ビルに入居するもうひとつのイタリアン「フレンド」のチーズイタリアンを食しつつ、乗り換え乗り換え高崎駅19時39分着。閉店まで20分を切ったメロンブックス高崎店へ駆け込み。
入り口ドアに「18歳未満入店お断り」のプレートが貼られているのが生々しい。物色しつつも目立って欲しいものもなく、ご当地めろんキーホルダー交換のみ。高崎店はだるまめろん。焚き上げ供養はアウトオブもっての。燃え上がるんじゃなくて、萌え上がる。
真・店長のお猫様の姿が見られなかったのが残念。

メロブの旅 通販編

滞在20分。高崎20時00分発高崎線の上野行きに乗車、上野で乗り継ぎ秋葉原駅21時51分着。駅ビルの工事もたけなわプリンスホテルな電気街口をBダッシュで駆け抜け、蛍の光が鳴り響く22時まで営業のメロンブックス秋葉原店に入店。
昨日受け取ったラブプラスの蛍ピ本で通販ポイントが300ポイントに達したので、早速通販バージョンのご当地めろんキーホルダーと交換しようと、よさげなQMAの蛍ピ本と一緒に@めろんで注文していたのでその引き取り。通販はドット絵めろん。元ドット絵師だという風上旬さんらしいっちゃあらしいけど、他のよりもウいてるのが気になる・・・。
そんなこんなで、41時間あまりにおけるメロンブックスの旅、これにて終了。交換したキーホルダー、大事にしますね。しっかし、11月には手乗りめろんの着せ替え衣装が景品になるらしいし、さらにポイント消費の予感が・・・。今回の交換で残高は50ポイント・・・今後またどう増やすか。使い道のない某美虎ちゃんちのポイントがメロンブックスでも使えたらいいのに・・・(笑)

乗った・見た車両ご紹介

新宿23時10分発→新潟4時51分着 JR高崎線上越線など 快速ムーンライトえちご 485系
青春18きっぷのような安い切符があるにもかかわらずガラガラ。高崎駅で先に通す急行能登号をチェキ。

新潟5時56分発→青山6時6分着 JR越後線 115系
関屋分水路がキラキラ。青山では新潟交通電車線廃線跡を探ってました。



青山7時19分発→新潟7時30分着 JR越後線 115系
青山駅鉄道の日きっぷを駅員さんに見せたら、はじめてみたようなことをおっしゃってました。新潟弁が新鮮。

新潟7時39分発→新津7時57分着 JR信越本線 115系


新津8時13分発→新潟8時29分着 JR信越本線 寝台急行きたぐに(新津から快速) 583系
新津駅前をふらついていたら、入線時刻に間に合わず。新潟駅に到着時のチャイムが、鉄道唱歌で感動。到着した新潟駅には無賃乗車をするカラスが・・・。


新潟駅前9時00分発→月潟10時10分頃着 新潟交通バス820系統 いすゞキュービック?
始発から終点まで乗り通したのは私だけ。新潟交通電車線の車両が保存されている旧・月潟駅を訪問してきました。中ノ口川の土手際で風光明媚なところ。時折聞こえる「パン、パン」という音は畑の鳥よけかな? 地元保存会の方々のおかげで保存車両は3両ともきれい駅設備もほぼ現役当時の姿のようで、今にも発車しそうなふいんき
駅跡からバス停にかけての商店街は古めかしい感じで、自転車屋さんには1993年と書かれた色あせたマウンテンバイクのポスターが貼ってあったり、(元)駅前の商店の店先では、都内では最近見かけなくなった2リットルのペットボトルの自販機が現役だったり。思わず、烏龍茶を購入。 





月潟11時45分発→万代シテイバスセンター前12時55分頃着 新潟交通バス820系統 いすゞキュービック?
月潟のバス停前にある新潟市立月潟図書館で時間をつぶしつつ、市内へ戻り。図書館では1990年初頭、月潟村時代の広報誌の縮刷版をめくってみたり。新成人へのアンケートが面白い。村を早く出たい、というかたがやはり多いのね。村にほしいのはカラオケボックス。ときに、旧・月潟駅脇の角兵衛獅子の像に一言、”左右に!! そうだ!「キャッツアイ」のようにだ!!”


新潟14時00分発→長岡14時55分着 JR信越本線 快速くびき野 485系
快速なのに特急の車両で快適快適。新津でキハ52系を発見。にしても窓汚ねぇ。

長岡16時31分発→水上18時33分着 JR上越線 115系
国境の長いトンネルを抜ける車まで時間があるので、越後交通のバスをチェキってたり。東急バスっぽいカラーリング。大沢付近の車窓、山の上に昇る月・・・昨日は中秋の名月でした。


水上18時36分発→高崎19時39分着 JR上越線 115系
乗り換えは向かいのホームで楽。普段から聞き慣れた発車メロディに安心感を覚えます。

高崎20時00分発→上野21時45分着 JR高崎線 E231系
上信電鉄のホームには銀河鉄道999塗装の500形が待機中。接続の両毛線が遅れた影響で3分の延発でしたが、上野駅には時間通りに下のホームに到着。深谷で噂の209系をチェキ。


上野21時47分発→秋葉原21時51分着 JR山手線 E231系
ちょっぱやで乗り換え。

秋葉原22時04分発→新宿22時23分着 中央・総武緩行線 E231系
このあと乗り換えを繰り返して自宅へ。