あれでんぱ。だいありーあねっくすほんかん

ここはあれでんぱ。だいありー(http://d.hatena.ne.jp/actypio/)の別館です。短文ネタの実験場。思ったことを思ったままに。独り言です。

のせでん!に乗ったよ

中書島からは再び祇園四条へ戻って、北急・モノレール京都おでかけきっぷを使い、河原町南茨木蛍池川西能勢口と回ってみたり。
はじめてのおおさかものれーる。万博記念公園駅付近で、はじめてみる太陽の塔に思わず涙腺が爆発。
そんなことで、川西能勢口能勢電鉄に乗り換え。はじめてののせでん。能勢電鉄は1994年6月号(確か)の鉄道ファンで特集が組まれており、それを読んだときから(なぜか)気になっていた存在。
20年越しの悲願の乗車ですが、おでかけきっぷは使えないので、手持ちのスルッとKANSAIのカードを利用。
丁度、日生中央行きの車が停まってたので、それに揺られて終点。駅前をふらふら。典型的なニュータウン。コンコースをツバメの家族連れが飛び回っていたり。猪名川町に名前にこみっくろーどこみっくパーティーを思い出したり。いや、彼女は有馬温泉らしいけど。
そして、一駅戻って山下。山下―日生中央間を運行する2両編成の区間列車が、折り返しの関係で山下駅に2度停車する様子にモエモエしたり。
山下から妙見口へも乗車。ビルが立ち並ぶ川西能勢口から30分そこそこでこんなのどかなとこまできてしまうとは……。
それにしてもカーブが多い。半径300m以内の急カーブもいたるところにあり、そろりそろりとくねくね進む様子はなんともユニーク。新京成線より多いんじゃないかしらん?
ときに日生中央の日生って、日本生命のことだったのね。駅前を歩いてたら、交差点を斜め横断したお子さんを、自転車に乗ったニッセイのおばちゃん、つかお母ちゃんが叱ってたなぁ。こんばんは、デューク更家デューク・エイセスです。