あれでんぱ。だいありーあねっくすほんかん

ここはあれでんぱ。だいありー(http://d.hatena.ne.jp/actypio/)の別館です。短文ネタの実験場。思ったことを思ったままに。独り言です。

さよならバス共通カードの旅

というわけで、昨日は今月末のバス共通カード利用終了を前に、残っていたカードを消費する旅へ出かけました。
パスネットは払い戻しでもカード返却してもらえるのに、バスカードは無理なのが残念よね。
せっかくだからカードは持っているのに乗ったことがなかった相鉄バスを利用しようと、横浜駅西口へ。そこから電車を利用しつつ向かった小田急バスの狛江営業所では、懐かしの元・萌えバスと感動の再会を果たしたり。
以下長いし画像多いしで続きを読む記法

  • 横浜駅西口―よこはま動物園(ズーラシア
    • 相鉄バス 旭10系統 12時35分発 13時20分頃着
      • 事前に相鉄バスのサイトの路線図で予習して、名前は聞いていてもどこにあるのか知らなかったズーラシア行きのバスに乗ってみることに。横浜の駅から動物園行きのバスということで、非常に混むのではと思ったものの、乗客は10人にも満たないくらい。横浜駅から相鉄線に沿って国道16号線を北上。途中急行電車とデットヒート? を繰り広げたり。鶴ヶ峰駅のバスターミナルから住宅街を抜けズーラシアへ。元来た道を戻ってちょっとびっくり。

  • よこはま動物園(ズーラシア)―三ツ境駅
    • 相鉄バス 旭25系統 13時35分発 13時50分頃着
      • 横浜市営バス中山駅行きのバスもあったものの、引き続き相鉄バスに乗りたいと思い、こちらを選択。中原街道を制限いっぱいの時速60キロほどで快走。車体に貼られた「時速60キロ制限車」のステッカーが新鮮。時速60キロを超えると運転席後部のランプが点灯し、チャイムが鳴動。相鉄バスの車って、LEDの方向幕でも行き先表示にローマ字での表記がないのね。

  • 三ツ境歩道橋上(三ツ境駅付近 瀬谷駅方面)
    • 相鉄本線電車撮影
      • はじめてのみつきょうえきで駅前を散策。午後茶の340グラム缶をみたの久しぶり。線路沿いに手ごろな歩道橋があったので、ここから相鉄電車を撮影してみることに。


  • 狛江駅上りホーム小田原方先端
    • 小田急線電車撮影
      • 久しぶりなので、狛江の駅で撮影してみることに。望遠で覗くと、隣の和泉多摩川駅の向こう、登戸駅まで見えるのな。残念ながら、引退が続く5000形(5200形)を先頭にした車には遭遇できず。

  • 狛江駅北口―多摩川住宅中央
    • 小田急バス 狛01系統 16時10分頃発 17分頃着
      • 狛江営業所に行こうとして、多摩川住宅行きのバスに乗車(爆) 営業所を通る慈恵医大第三病院前行きと同じ、狛01系統だから間違えちまったい。6年程前まで萌えバス関係で狛江営業所の管内の路線を乗りつぶし、覚えたハズなのに・・・確実に鈍ったな。

  • 多摩川住宅中央―狛江営業所
    • 徒歩
      • 仕方ないので多摩川住宅からとぼとぼ歩き、20分かけて狛江営業所バス停へ。萌えバス時代から変わり、前を走る狛江通りは拡幅されるようで空き地が点在。しかしながら、狛江駅方面バス停脇の新聞の自販機と白ポストは、当時と変わらずに存在していました。


  • 狛江営業所―調布駅南口
    • 小田急バス 玉08系統 16時37分頃発 16時52分頃着  
      • あの2000年から2005年頃まで萌えバスファンを魅了したD6003号車(現99-D6003号車)に遭遇出来ればいいな、と思っていたそのとき、玉08系統調布駅南口行きとして充当される同車が登場。千載一遇のチャンスとおよそ5年ぶりに乗車。デビューから11年近く経つ同車は、汚れが多少目立つなどしていましたがまだまだ元気に走行中。引退も近い気がしますが、最期の花道に再び萌えラッピングされませんかねぇ・・・?



  • 調布駅北口―吉祥寺駅
    • 小田急バス 吉06系統 17時5分発 17時45分頃着
      • 地下化工事のために橋上駅舎化された調布駅の自由通路を通り、北口から吉祥寺駅へ。この路線も萌えバスを追っかける際、何度か利用していましたが、当時(確か)始まったもいなかった途中通る武蔵境通りの拡幅工事が終わり、広い片側2車線の道路に生まれ変わっていてびっくりしたり。新たな発見のあった。バスカード消化の旅でした。