そんなわけで馳せ参じてきました、第12回鉄道フェスティバル。午前中から行ってもおっそろしいことになってそうなので、15時到着でのんびりと。日比谷までの切符をなくしたのは内緒だ。
首都圏新都市鉄道のブースで、木下以外のパスネ5種*1購入、小田急の鉄道の日パスネを立ち売りから購入、箱根登山のあじさい電車パスネ購入、締めて7000円・・・あと江ノ電の義経バスカード。都営の鉄道の日パスネは買おうとしたら目の前で売り切れたのが助かった、ってとこかな? 物欲(つーかパスネット欲)が止まらない。未使用在庫が2万5千円分、使用中のも6000円・・・面白すぎだよ、ボク! 地道に使っていきます。
あとはタイトーブースを覗いたら、何故かスペースインベーダーDSが500円だったので購入・・・まさか鉄道のイベントでこんなの買うとは、想定の範囲外。
・・・それとJR東日本のブースで、画像ないけど鉄道トートバッグ*2購入。
By the way、京王の連絡運賃表(多分久我山駅のもの)が激安の500円で、売り子さんが必死になって売り込んでたのですが、結局どなたか買われたのでしょうか・・・? 欲しかったんだけど、何分大きすぎで邪魔になる。
そんな感じで、明日は国際興業バスまつりに突撃。