あれでんぱ。だいありーあねっくすほんかん

ここはあれでんぱ。だいありー(http://d.hatena.ne.jp/actypio/)の別館です。短文ネタの実験場。思ったことを思ったままに。独り言です。

乗った・見た車両ご紹介

新宿23時10分発→新潟4時51分着 JR高崎線上越線など 快速ムーンライトえちご 485系
青春18きっぷのような安い切符があるにもかかわらずガラガラ。高崎駅で先に通す急行能登号をチェキ。

新潟5時56分発→青山6時6分着 JR越後線 115系
関屋分水路がキラキラ。青山では新潟交通電車線廃線跡を探ってました。



青山7時19分発→新潟7時30分着 JR越後線 115系
青山駅鉄道の日きっぷを駅員さんに見せたら、はじめてみたようなことをおっしゃってました。新潟弁が新鮮。

新潟7時39分発→新津7時57分着 JR信越本線 115系


新津8時13分発→新潟8時29分着 JR信越本線 寝台急行きたぐに(新津から快速) 583系
新津駅前をふらついていたら、入線時刻に間に合わず。新潟駅に到着時のチャイムが、鉄道唱歌で感動。到着した新潟駅には無賃乗車をするカラスが・・・。


新潟駅前9時00分発→月潟10時10分頃着 新潟交通バス820系統 いすゞキュービック?
始発から終点まで乗り通したのは私だけ。新潟交通電車線の車両が保存されている旧・月潟駅を訪問してきました。中ノ口川の土手際で風光明媚なところ。時折聞こえる「パン、パン」という音は畑の鳥よけかな? 地元保存会の方々のおかげで保存車両は3両ともきれい駅設備もほぼ現役当時の姿のようで、今にも発車しそうなふいんき
駅跡からバス停にかけての商店街は古めかしい感じで、自転車屋さんには1993年と書かれた色あせたマウンテンバイクのポスターが貼ってあったり、(元)駅前の商店の店先では、都内では最近見かけなくなった2リットルのペットボトルの自販機が現役だったり。思わず、烏龍茶を購入。 





月潟11時45分発→万代シテイバスセンター前12時55分頃着 新潟交通バス820系統 いすゞキュービック?
月潟のバス停前にある新潟市立月潟図書館で時間をつぶしつつ、市内へ戻り。図書館では1990年初頭、月潟村時代の広報誌の縮刷版をめくってみたり。新成人へのアンケートが面白い。村を早く出たい、というかたがやはり多いのね。村にほしいのはカラオケボックス。ときに、旧・月潟駅脇の角兵衛獅子の像に一言、”左右に!! そうだ!「キャッツアイ」のようにだ!!”


新潟14時00分発→長岡14時55分着 JR信越本線 快速くびき野 485系
快速なのに特急の車両で快適快適。新津でキハ52系を発見。にしても窓汚ねぇ。

長岡16時31分発→水上18時33分着 JR上越線 115系
国境の長いトンネルを抜ける車まで時間があるので、越後交通のバスをチェキってたり。東急バスっぽいカラーリング。大沢付近の車窓、山の上に昇る月・・・昨日は中秋の名月でした。


水上18時36分発→高崎19時39分着 JR上越線 115系
乗り換えは向かいのホームで楽。普段から聞き慣れた発車メロディに安心感を覚えます。

高崎20時00分発→上野21時45分着 JR高崎線 E231系
上信電鉄のホームには銀河鉄道999塗装の500形が待機中。接続の両毛線が遅れた影響で3分の延発でしたが、上野駅には時間通りに下のホームに到着。深谷で噂の209系をチェキ。


上野21時47分発→秋葉原21時51分着 JR山手線 E231系
ちょっぱやで乗り換え。

秋葉原22時04分発→新宿22時23分着 中央・総武緩行線 E231系
このあと乗り換えを繰り返して自宅へ。