あれでんぱ。だいありーあねっくすほんかん

ここはあれでんぱ。だいありー(http://d.hatena.ne.jp/actypio/)の別館です。短文ネタの実験場。思ったことを思ったままに。独り言です。

バス一般

さよなら1-1752号車(横浜市営バス浅間町営業所メモ そのじう)

……のプリキュアラッピング。 前回はこちら 浅間町営業所から横浜駅前(東口)に回送で出庫するばやい、左折して洪福寺方面に向かう。 海づり桟橋と横浜港シンボルタワーの各バス停間は、徒歩11分ほど。 同じ系統のバスでもプリキュアバスだけ、遅延の幅が大…

横浜市営バス浅間町営業所メモ そのきう

前回はこちら 中山駅北口のバス停を出ると中山駅北口交差点を右折、都橋南側交差点をさらに右折し、横浜線の川和踏切を渡って、定期便のルートに合流する。 東急ストアと横浜線線路間の脇道をショートカットすれば、中山駅北口ロータリーで撮ったバスを、川…

横浜市営バス浅間町営業所メモ そのぱち

前回はこちら 浅間町営業所から横浜駅西口へ回送で出庫するばやい、浅間下交差点を直進する。 横浜での仕事前にプリキュアバス。出庫回送中の姿を撮ろうと、浅間下の交差点で張っていたものの、車庫から岡野町経由で西口へ向かう営業運転中の車と同様に、浅…

横浜市営バス浅間町営業所メモ そのなな

前回はこちら 本牧通りの桜が綺麗。 105系統と106系統は桜木町駅前を通って本牧車庫へ向かうが、本牧原バス停先のルートが違う。 本牧車庫からショートカットして本牧原方面へ向かおうとすると遭難する。 気づいたら神奈川臨港鉄道の線路に沿って、根岸駅の…

横浜市営バス浅間町営業所メモ そのろく

前回はこちら 土曜休日に就くことが多い26系統の沿線でも、桜と絡めて撮影できるスポットはある。 1.桜木町駅前―馬車道駅前間(弁天橋)。大岡川に架かる人道橋の上から、左岸の桜の木と遠方のみなとみらいの風景を絡めて。 2.小港橋―船員センター前間。小港…

横浜市営バス浅間町営業所メモ そのご

前回はこちら 三ツ沢のバス停は「グラウンド」ではなく、「グランド」。 87系統の市民病院前方向行きと、34系統の車はそれぞれ別の脇道にあるバス停に停車する。 三ツ沢の歩道橋は幅も広く撮影に良いが、人通りも多いので*1しっかり配慮すること。 第1、第3…

横浜市営バス浅間町営業所メモ そのよん

前回はこちら 泉町の交差点付近の国道一号線は電柱が地中化されており、人通りも少なく撮影しやすい。-ただし、夕方頃の光線状態には注意。また、交通量が多く、他車にかぶられることがあるので、その点は覚悟。 202系統は国道一号線に沿って進むため、確認…

横浜市営バス浅間町営業所メモ そのさん

前回はこちら 中休が1時間半あっても営業所に入庫しないので、まず横浜駅前ターミナルに向かい、待機場を確認すること。 26系統は小港橋のバス停を出るとその先、飲食物を調達できる店や自販機が殆どないので注意。 海づり桟橋の待機場は2台分の駐車枠がある…

横浜市営バス浅間町営業所メモ

前回はこちら 横浜駅西口の横浜ベイシェラトンのビル前で待機するばやい、横浜信用金庫角の交差点を通らず、あおぞら銀行手前の路地に入りショートカットしてターミナルに向かうことがある。 鶴屋町3丁目交差点は横断歩道がないので撮影しやすい。 202系統は…

横浜市営バス浅間町営業所メモ

浅間町車庫前―横浜駅前(東口)の入出庫便は、浅間下交差点を通らない*1。 横浜駅前のターミナルには、待機場が併設されており、中休が1時間前後あっても営業所に入庫するわけではない*2。 桜木町駅前のターミナルへの経路は2丁目交差点ではなく、1丁目交差…

国際興業バス ばすく〜る365 2012年版広告

アクセスログをみてるとここ最近、国際興業バスの年間通学定期券、ばすく〜る365の情報を求めて訪問して下さる方が多いようなので、もう2012年版の広告が掲示されたのかと早速実地調査。 高円寺駅北口―赤羽駅東口間の赤31系統に充当されていた、赤羽営業所所…

D6003号車はどこへ消えた?

昨日は節分でしたね。 節分といえば、「福はうち、鬼はそと」 鬼といえば、うる星やつらのラム うる星やつらのラムといえば、電撃 電撃といえば、メディアワークス メディアワークスといえば、小田急バス狛江営業所99-D6003号車へのラッピング というわけで…

今日の小田急バス狛江営業所99-D6003号車(1月28日)

というわけでお散歩がてら、土曜日恒例(?)の元萌えバス、小田急バスD6003号車の現状確認。 2012年1月28日の午前11時20分現在、先週同様D6004号車とともに留置中。ただし、先週一緒にいたB307号車と00-A313号車の姿は見当たらず・・・。 敷地外より撮影↓

今日の小田急バス狛江営業所99-D6003号車

先週も見に行っていたのですが、2週間前と同じ状態だったのでスルーしていました。 そんなわけで本日も恒例のD6003号車の現状確認。相変わらず、D6004号車とともに留置中でしたよ。雨に打たれてちょっとさびしそう。しかしながら、新たにお仲間が増えました…

さようなら99-D6003号車

99-D6003号車、きみが引退したら狛江営業所ががらんとしちゃったよ。でも……すぐになれると思う。だから………、心配するなよ99-D6003号車。 なお本日12月23日、小田急バス狛江営業所所属の99-D6003号車に続いて、99-D6004号車も引退したことを確認しました。合…

みつどあしゃ!減少中 関東バス武蔵野営業所

諸般の事情で話題にしませんでしたが、地元の営業所から3扉車が消えて早3週間。ネット上では関東バスの3扉車は全車引退したみたいな記述も見られますが、武蔵野営業所ではまだどーにか元気に活躍中。 というわけで散歩がてら牛丼ファンの聖地、松屋フーズ本…

「敷地外から撮影」を免罪符にしない。

と改めて強く感じた今日。 周りをよく見て気を配って。配慮は大切。受ける気持ちは人それぞれ。

またもやさよなら関東バスのみつどあしゃ!

午前中、立野橋のほうの関東バス青梅街道営業所の車庫を覗いたところ、C3498号車とC3499号車の幕とナンバーが撤去され、ご臨終状態で置かれていました。 ちなみに、C3011号車とC3497号車はまだ元気な様子。しかしながらここ最近の様子を見ていると、さすがの…

本当にさよなら関東バス5100番代

あるあるーるーるー3扉車あーるあるー 「中扉から降りようとして、運転手さんにマイクで声をかけられる」 というわけで、本日7月26日の17時15分頃、関東バス青梅街道営業所の立野橋のほうの車庫を覗いたところ、C5152号車の幕とナンバーが外されてご臨終なさ…

99-D6003号車に捧げるバラード

いばぼぎごえるあどばずのおど 僕に人生を教えてくれた萌え萌えなD6003号車。確かに萌えバスは人生。 というわけで、10年前の萌えバスブームは今は昔、2011年の現在はラッピング電車やアドトラックで萌え作品を見かけるようになりました。そんな萌える乗り物…

新潟観光

新潟交通バスICカード乗車券 りゅーと 新潟駅北口の新潟駅前案内所で、4月24日から使用開始されたIC乗車券りゅーとを購入。デザインがToicaに似てるよーな・・・? まだバスカードの残額が残っているので、今回は使用せず。 ビックポイントカード アルビレッ…

飯能界隈のバス

西武・電車フェスタのついでに、飯能駅の北口で国際興業バスの9000番台旧塗色車も撮影。同業者さんもいるかなと思ったものの、9時19分発の車については他におらず。 今までフェスタの送迎バスは北口から出ていたのに、今回は南口から。地元営業所では見なく…

京浜急行バスの萌えキャラさん

大井町駅西口の京急バス、船の科学館行きの乗り場に萌えキャラがいるとコメントを頂きまして、横浜の仕事場へ向かう途中、見に行ってきましたよ。情報ありがとうございましたv" それがこれ→ 都内1日乗車券を紹介する社員っぽいおにゃのこがふたり描かれたポ…

みつどあしゃ! 減少中

3扉車がはしればぁぁ、あのオタもこのオタもふりかえるう ちゃんと作詞・作曲・編曲してCD化されないかしらん? 「剛田武ベスト」とか? そんなことで、本日4月25日、関東バス青梅街道営業所の立野橋のほうの車庫を覗いたところ、C2001号車とC3013号車の幕と…

さよなら関東バス3扉車C3012号車

廃車となったバスとかけまして、男性経験が豊富な女性と解きます。そのこころは、 「どちらもマク*1がないでしょう」 あくっちです(ドヤ顔) というわけで本日、関東バス青梅街道営業所の立野橋のほうの車庫を覗いて見たところ、C3012号車が方向幕やナンバ…

ラッピングを脱がさないで ハガレンバスラッピング解除

週の真ん中水曜日 真ん中もっこり ハガレンバス! やるMAN復活希望、ルミちゃん音頭は国歌。DAIBAッテキ!!はチェキッ娘ではなく、大森玲子ちゃんとせがた三四郎のCM目的で見てました(汗) 一緒に見ていた学友が藤井隆さんのギャグ、「HOT!HOT!」に怯えてた…

まさかのLED化99-D6004号車

小田急バス狛江営業所の99-D6003号車が気になったので、京浜東北線の蒲田から川崎、南武線登戸経由で小田急線の狛江へ。 D6003号車は見つかりませんでしたが、同期のサクラである99-D6004号車を発見。この機におよんで方向幕、経由幕がLED化されていました。…

国際興業バス ばすく〜る365 2011年版広告

春の入学・進学シーズンを間近に控え、検索して来て下さるかたも多いので、国際興業バスの学生向け通学定期券「ばすく〜る365」の新作広告を見に、国際興業バスに乗りに行ってきました。 まず乗った池袋営業所の5222号車は中吊り・チラシともなし、次に乗っ…

別れのブルース関東バス3扉車

窓を開ければ3扉車が見える 淡谷のり子さんのご冥福をお祈りいたします。正直、ものまね王座で清水アキラさんのネタを扱き下ろしている印象しかないのですが・・・。 それはさておき、ネットの海を沙麻代っていると、各所で関東バスの3扉車の引退が近いと言…